定期的にやってくる「あつ森アップデート(バージョンアップ、更新)!」
老若男女に愛されるあつ森を、誰もが楽しめるようアップデートのやり方を簡単にまとめています!
結論
・家にネット環境があるなら簡単!
・ネット環境がなくてもアップデートは可能!ただ1人ではできず、スイッチを持つもう1人の協力が必須。
※ニンテンドーオンラインの有料プランに加入していなくても、無料アップデートは可能!
こんな方におすすめ
- ソフト更新、アップデートのやり方が知りたい
- そもそもアップデートとは?
- ネット環境なし、Wi-Fiがない場合のアップデートの方法
あつ森アップデート最新情報
2021.11.29現在 最新Ver. 2.0.3
※スマートフォンアプリNintendo Switch Onlineで利用できる「タヌポータル」も2020.10月上旬に更新されました!(有料プランへの加入が必要)
目次[非表示]
あつ森バージョンアップ遍歴
- Ver.1.2.0 2020年4月
- レイジの園芸店、つねきちのいなりマーケット
- 「アースデー」「メーデー」「国際ミュージアムデー」「ジューンブライド」のイベント
- Ver.1.3.0 2020年7月
- マリンスーツ解禁、海の幸追加
- かいぞくが島に訪れる
- 季節限定アイテム追加
- Ver.1.4.0 2020年7月
- 「花火大会」、季節限定アイテムの追加。
- 「ゆめみ」解禁
- 「マイデザイン・ショーケース」に検索機能追加、お気に入りの作者を登録する機能追加、プレイヤーのセーブデータを任天堂のサーバーにバックアップする機能を追加。(ニンテンドーオンライン加入者限定)
- Ver.1.5.0 2020年9月
- 「ハロウィン」のイベント、かぼちゃを使ったDIYレシピの追加
- 「ゆめみ」の夢訪問で、過去の訪問履歴を選べる機能、過去の島のお気に入り登録機能を追加(Nintendo Switch Online加入者限定)
- Ver.1.6.0 2020年11月
- 「サンクスギビングデー」、「クリスマスイブ」のイベントを追加。
- 自宅の収納量の増築
- 季節限定アイテム、たぬきマイレージ交換景品、季節素材のDIYレシピ、「ポケ森」とのコラボアイテムの追加。
- セーブデータの、別本体へのお引っ越し機能追加
- 「ゆめみ」の行先について、「おまかせ」機能追加(Nintendo Switch Online加入者限定)
- Ver.1.7.0 2021年1月
- 「カーニバル」のイベント
- Ver.1.8.0 2021年2月
- マリオとコラボ
- Ver.1.9.0 2021年3月
- 2021年の「イースター」イベント、季節限定アイテム、オンライン加入特典アイテムの追加
- サンリオアミーボカードに対応。
- たぬきマイレージ交換品にマイデザインPROエディタ+、マイデザイン・ショーケースが追加
Ver.1.10.0
- 2年目突入!「アースデー」「メーデー」「国際ミュージアムデー」「ジューンブライド」
Ver.2.0.3(2021.11.4)
- ちょっと内容がありすぎて、、、、!!!!!
あつ森アップデートのやり方
<Wi-Fi環境がある、スイッチ本体がインターネットに繋がっている状態のやり方>
自動で更新
本体の設定でソフトの自動更新をONにしている場合は、インターネットに接続されていれば自動的に更新されます。ただ、一定間隔で更新されるので、あつ森のアップデートのタイミングと同時ではない場合もあるので、すぐに更新したい場合は手動でもできます。
手動で更新
- まずスイッチ本体が最新バージョンであることを確認【HOME画面の設定
本体(1番下)から本体の更新】
- 確認できたらホーム画面に戻り、あつ森に合わせて「+ボタン」(
ボタンでもできる)
「ソフトの更新」を選択
- 「インターネットで更新」を選ぶ
- ホーム画面のソフトのアイコンでダウンロードが進んでいればOK
ネット環境なし、Wi-Fi環境がないところでアップデートする方法

そんな時は、そのグループの中に1人でも最新バージョンにアップデートしている人がいれば、その人に合わせて他の人のスイッチもアップデートすることができます。(厳密には、グループ内で1番最新バージョンのあつ森になっている人に合わせられるということです!)

- ホーム画面であつ森に合わせて「+ボタン」
- 「ソフトの更新」
「近くの人とバージョンをそろえる」
- 全員がここまでの手順を踏んだら、誰か1人が「グループを作る」を選択
- 他の人は、グループに入るを選ぶ
これで最新バージョンの人からデータが移るので、更新が完了すればバージョンが揃います。アップデートを忘れていても、誰か最新バージョンに更新している友達が近くにいれば、Wi-Fi環境がなくてもアップデート可能です!

実家にWiFi環境やネットがないというのは、結構あるあるのようですね。
Wi−Fiがなくてもアップデートは可能だけど、1人ではできないよ!誰かの協力が必要です!
例え、誰も最新バージョンを持っていなくても、バージョンを揃えれば通信自体は可能です!
とにかく一緒に遊びたい、通信がしたい時は、バージョンを揃えること!
家にWi-Fiがない・ネット環境がない
誰かの協力がないと毎回アップデートできないのが不便だと感じているあなた。
Wi-Fiスポットに行かないとアップデートできないあなた。
たまに実家に帰るとネット環境がなくてゲームが繋げないあなた。(これ、私です)
この際、どこでも使えるポケットWi-Fiを手に入れておきましょう!
初期手数料・初月月額料金無料!オープンキャンペーン実施中【VisionWiMAX】
2021.8.31までキャンペーン実施中!なんと初月の日割り分が無料。つまり、0ヶ月目は無料で、1ヶ月目、2ヶ月目までは月額1529円〜使えます。
※こちらは海外では使えないタイプです。
あつ森のアップデートのタイミング
発表されている日時になると、アップデート可能になります。本体の設定時刻によるので、時間操作している人はお気をつけください。
アメリカの友人は、時差で日本より半日ほど遅れているので、こちらではアップデートできているけど、アメリカではまだできないということが起こります。
タイムトラベルをして日付を変更しても、実際に日付になるまではイベントは発生しません。
あつ森アップデートのメリット
- 季節のイベントが楽しめる
夏のアップデートでは海水浴や花火大会、秋のアップデートではかぼちゃを育てたり、ハロウィンイベントに参加できたりと、盛り沢山。今後もアップデートが続くことが予測されます!
- ニンテンドーからお手紙でアイテムがもらえる
アップデートしたお礼としてプレゼント付きのお手紙が届きます!秋は、リングフィットのリングコンがもらえましたよ!なんか嬉しい!
- 最新バージョンの人と通信プレイで遊べる
ほとんどの人が最新バージョンにアップデートしていると思います!自分もアップデートしていかないと、通信できないですよ〜。
あつ森のアップデートができない時
- まずは、本体保存メモリーまたはmicroSDカードに十分な空き容量があるか確認!
- 公式ツイッターを確認
- 接続障害が起きていないか、公式のメンテナンス情報を確認
- イースターの時には、本体を現実時間に合わせて再起動という方法も紹介されていました。
【お知らせ】
イースターイベントが開始されない場合は、以下の手順をお試しください。
1.本体を現実の時間に合わせる
2.本体がインターネットにつながる環境に移動する
3.ニンテンドーアカウントに連携したユーザーで、ソフトを再起動する— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) April 1, 2020
あとは、ネットが不安定じゃないか、フライトモードになっていないかなどをチェックしてみましょう!
あつ森アップデートのやり方
普段、通信プレイをできているならば、さほど難しくなくできると思います!
ネット環境なしでも更新はできるので、お友達と協力してね!