- HOME >
- Panko
Panko

ママの味方!\親子バトルなしで勉強習慣/ 元看護師×保健師×保育士が海外生活&3児育児経験で 親子をまるごとサポート 小学生勉強嫌い克服!中学に向けた自立学習へ!趣味:ゲーム&英語であつ森
子に育てられる「子育て」を♡
2025/9/12
遊びながら学べる「美術鑑賞」のすすめ 「ゲーム=ただの遊び」というイメージを持っている方もいるかもしれません。ですが、あつ森をプレイしていると、実際に存在する世界的な名画や彫刻をコレクションできる仕組 ...
2025/8/23
「ひらがな」は小学校生活のスタートライン 小学校に入学すると、最初に本格的に始まるのが「国語」の授業です。その第一歩として学ぶのが、ひらがなの読み書き。絵本や看板で目にするひらがなを読めるようになるの ...
2025/8/13
材料 材料の参考にしてくださいね! 強力粉 リンク ドライイースト リンク 塩 リンク 砂糖 リンク 牛乳 リンク
2025/7/7
Foundation(旧HeadSprout)が統合、その経緯と効果的な活用法 突然追加された「Foundation」に戸惑う先生方へ 英語多読指導で長年RAZ-Plus(ラズプラス)を活用されてきた ...
2025/7/3
中1英語の大きな壁「三単現」 中学1年生の英語学習で、多くの子がつまずくポイントが「三単現のs」です。 ・ルールがわかりづらい ・どんなときに s がつくのかわからない ・否定文や疑問文になるとさらに ...
2025/3/29
Nintendo Switch2はいつ出る? https://youtu.be/S1CbhpKC6SE?si=R5cAghjNGCKg11DT 忘れもしない、2017年の秋、アメリカにい ...
2025/3/30
3人子育てしてきて、使ってみた教材は数知れず。進研ゼミ、Z会、スマイルゼミ、RISU、そして3人目には、「ポピー」 それぞれに良さがあり、目的やその子の性格に応じて、合う合わないあると思います。 次女 ...
2025/8/28
英語のオンライン指導で、ラズキッズを使い始めて早5年目。出会いは、アメリカ在住時に、現地のパブリックスクール。息子が学校の宿題として使い始めました。 そんな中、他の英語の先生たちに、ラズキッズの使い方 ...
2025/8/23
学習サポートアイテム ☆漢字練習お助けスタンプ 百玉そろばんで数の世界がぐんと広がる 実は子どもにとって「数」はとても抽象的で、ただ書いて覚えるだけではなかなか身につきにくいものなんです。そこでおすす ...
2025/8/11
構成 意見 I have two reasons. First,理由1 補足・具体例 Second,理由2 補足・具体例 自分の決めた意見に対して何ができるか考える I can enjoy~ I ca ...